決算での注意点
会社の経営者は製造・販売等の本業の部分には充分な能力を持っておられますが、経理・財務・人事・労務・総務等の周辺の経営問題にはあまり注意を払わず、このことが会社にとって致命的な欠陥となり、倒産をも招きかねません。
杉本会計ではこれらの諸問題をサポートし改善することが可能となります。
決算及び申告の時に特に注意すべきことは、来期銀行融資の必要があるなら多少無理をしても充分な決算利益を出して納税しておくことです。
銀行融資の絶対条件
融資をスムーズにするため
銀行とは、良好な関係を保つ
会社、従業員の積立預金を積極的に行う。積立をすると最低月に一度集金に銀行員が訪問するので面談を欠かさない。相談ごとは、話しておけば役に立つこともあるし、説明をしておくことにより、融資の相談においても安心感を与える。良好な人間関係を保つべき。
融資 資金計画立案 銀行の紹介
今後長期にわたる世界不況が予想されます。杉本会計では、信用金庫などと密接に連携して融資の斡旋を行っています。融資のみのご相談も受けていますのでご連絡ください。
銀行、日本政策金融公庫、県府市保証協会等の融資資料を作成し、融資の斡旋を行います。
融資を銀行員の立場から見れば。
私は、3行の銀行を過去に会計監査しておりました。この経験より一言アドバスさせていただきます。
A.銀行員・・・必ずしも会社の実体をつかんでいるとは限りません。
B.経営者、役員、顧問会計士、税理士・・・会社の実体をつかんでいます。
さて、あなたが他人に金を貸す、ないしは保証人になるとしませんか。Bの立場とAの立場で結論が正反対となるのはあたりまえです。
バブル崩壊後、一時は1億総不動産屋とか云う時代もありましたが、銀行マンの悲哀を感じてやって下さい。そこから新しい人間関係が生まれます。
01
銀行の担当者と良好な信頼関係を保つ
日々の経理を遅れることなく行い、銀行マンに要求された資料はその場で経理に連絡し即座に渡す。
02
融資を可能とする3条件
03
金融機関に対し事前に準備しておく書類(金融機関により相違)
これらの書類を準備し、社長、顧問税理士、経理担当者が銀行まで説明におもむく。また、融資実行後も決算終了後、速やかに決算説明を行う。
Copyright © 杉本偉公認会計士事務所 all rights reserved.
PAGE TOP